FizzBuzz問題

この章では、これまで紹介した内容を使ってjavascriptで「FizzBuzz問題」に挑戦します。

FizzBuzz問題とは次のようなものです。

数値を1から100まで出力してください。

  • ただし3で割り切れるときは数値ではなく"Fizz"と出力してください。
  • また5で割り切れるときは数値ではなく"Buzz"と出力してください。
  • さらに3でも5でも割り切れるときは"FizzBuzz"とつなげて出力してください。

条件分岐とループを使えば実装することができますが、実際に書こうと思うとなかなか慣れが必要です。 プログラマとそうでない人を見分けるにはFizzBuzzを書いてもらえば分かりやすい、という話もあります。

元ネタは複数人で行う「交互に言って間違えたらアウト」系の英語圏の言葉遊びだそうです(Wikipedia: Fizz Buzz)。

さて、順を追って実装していきます。

数値を1から100まで出力してください。

for (var i = 1; i <= 100; i++) {
  console.log(i)
}

ループ部分はこれで間違いないですね。

ただし3で割り切れるときは数値ではなく"Fizz"と出力してください。

for (var i = 1; i <= 100; i++) {
  if (i % 3 == 0) {
    console.log("Fizz")
  } else {
    console.log(i)
  }
}

出力する内容を条件によって"Fizz"iに分けました。

また5で割り切れるときは数値ではなく"Buzz"と出力してください。

for (var i = 1; i <= 100; i++) {
  if (i % 3 == 0) {
    console.log("Fizz")
  } else if (i % 5 == 0) {
    console.log("Buzz")
  } else {
    console.log(i)
  }
}

if文を一つ増やしました。 一見これで完成してそうな気がしますが、この実装ではiが3の倍数のときにそれ以降のelse節が実行されません。 すなわちiが15の倍数のときも単にFizzと出力してしまうので、出題の要件を満たしていません。

さらに3でも5でも割り切れるときは"FizzBuzz"とつなげて出力してください。

ここでどう実装すればいいか少し悩みます。 実装方法は何通りか考えられますが、「3でも5でも割り切れる」という条件を持つif文を追加する方法が最もシンプルかと思います。

for (var i = 1; i <= 100; i++) {
  if (i % 3 == 0 && i % 5 == 0) {
    console.log("FizzBuzz")
  } else if (i % 3 == 0) {
    console.log("Fizz")
  } else if (i % 5 == 0) {
    console.log("Buzz")
  } else {
    console.log(i)
  }
}

以上で完成です!実行結果は次のようになります(100行ほど出力されるので21行目以降を省略しています)。

fizzbuzz実行結果

あっていますね!

【PR】 プログラミング教育のためのスクラッチ例題集

© 2018 set0gut1